(21)ゲバラとともに戦った日系人


  このシリーズは、基本的に冒険・探検的行動を行った昔の日本人を紹介しようという試みですが、ちょっびっと目先を変えた番外編を送りましょう。番号はふっているけど(^^;)。

  今回登場願うのは、日本人ではありません。日系人です。しかも戦後です。その名をフレディ前村。チェ・ゲバラのゲリラ隊に参加していました。ゲバラに関しては、いまさら説明の必要はないと思うけど、キューバ首相のカストロの盟友であり、キューバ革命の英雄です。このゲバラと最期をほぼ共にしているのです。

 フレディ前村の父は、鹿児島県人のペルーから流れたボリビア移住者だったようです。名前もちゃんと伝わっていませんが、アントニオ・前村・オオハラと呼ばれていました。そしてベニ州のトリシダで食料雑貨店を開いていましたが、ボリビア女性と結婚して1941年にフレディが生まれます。彼は中学時代から政治運動に参加、ボリビア共産党に入党しました。大学は医学部に入り、キューバに留学しました。医者出身という点は、ゲバラと同じですね。

  キューバ滞在中に革命思想とゲリラ教育を受けたのでしょう、ボリビアへの帰国はゲリラとしてでした。 当時のボリビア(今も続くかもしれないけれど)は、大土地所有者が政治を独占している貧富の差の激しい国でした。南米の中でも最貧国で、クーデターが相次ぐ政情でした。ゲバラは、この国で革命を成功させたいと思い、ジャングルにゲリラ部隊を組織しました。

  8ヵ月後、ゲバラの隊は苦戦していました。ボリビア政府にはアメリカCIAがついていたのです。熱帯雨林から谷奥深くに追い込まれたゲバラは、隊を2つに分けます。ゲバラ本隊とホアキン別働隊。このホアキン隊10人にフレディは属していました。
1967年8月31日、待ち構えていた政府軍のわなにかかり、川を渡河中に銃撃を受けました。フレディは、昏倒したままリオ・グランデ川を流され下流で打ち上げられたものの、捕虜となりました。腕を叩き潰されるなど拷問を受けましたが、口を割りません。「ボリビア政府万歳と言えば命を助けてやる」という言葉も無視し、ついに頭部を銃弾が打ち抜きました。25歳でした。 それから約1ヵ月後、ゲバラも捕虜となり銃殺されます。

 南米の日系人というと、勤勉まじめのイメージはありますが、政治の表舞台には、ぺルーのフジモリ(元)大統領以外はあまり登場しません。ましてや反政府活動には参加しにくいようです。しかしチェ・ゲバラという世界的革命家と行動を共にした日系人がいたことは、記憶に留めておきたいと思います。

 フレディ前村は、ボリビアでは英雄のようです。私は、日系3世のボリビア人にフレディのことを聞いたところ、ちゃんと知っていました。彼は、その後日本で私の知り合いである女性を口説き、結婚してサンディニスタ革命政権下の中米ニカラグアに渡ってしまいました。ニカラグアで政権交代があってからは、メキシコに住んでいると風のたよりに聞いています。


目次へもどる

知られざる探検家22へ